この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年11月13日

デュランタ・・・✮



  色は「藤」の花似ています。





 実は秋にでき、オレンジ色で面白い形です。














  


Posted by チュウ at 14:39Comments(0)

2014年11月12日

ランタナ・・・✮



同じ茎から微妙に違った色の花を咲かせる。そして、長い間咲き続けています。

緑➡青➡黒と変化します。
















  種子

  


Posted by チュウ at 13:14Comments(0)

2014年11月11日

シクラメン♪♪・・・✮



窓際に置いてるシクラメン(2年目)





購入してから3年間・・花が咲いています。












  


Posted by チュウ at 18:54Comments(0)

2014年11月10日

青空が似合う・・・✮



        こうていダリア(皇帝ダリア)

メキシコ地方原産

ピンクの色の花をいっぱい咲かせます。














   

 秋の空             池で遊ぶ鴨

  


Posted by チュウ at 15:35Comments(0)

2014年11月08日

ひっそりと咲いている・・・✮✮✮✮


 
 
    野生の菊=野菊

名がついているかも知れないが一般的に野菊と呼ばれています。







     

   バッタ           小さい柿


  


Posted by チュウ at 15:43Comments(0)

2014年11月07日

まだまだ、咲いています・・・✮✮✮✮

冬がそこまで来ています・・今日は立冬です。





















  


Posted by チュウ at 09:10Comments(1)

2014年11月06日

何両・・・✮


   この日曜日から大相撲九州場所が始まります。

福岡で研修を受けたので、大相撲が始まると思い出します。

研修と余暇で過ごした80日間の良い思い出が・・・。




      万両








      千両





  


Posted by チュウ at 16:43Comments(0)

2014年11月05日

サザンカ・・・✮✮



  これから、山茶花、椿が至る所で見られそうです。











    

  


Posted by チュウ at 17:23Comments(0)

2014年11月04日

オシロイバナ(白粉花)・・・✮

  最近、自動販売機が少なくなったと思いませんか・・

散歩の途中でホットコーヒーを購入してよく飲みます。

販売機があると何を飲みますか・・?




 夕方に咲く、ラッパ型の花。町中に野生化している。










  


Posted by チュウ at 16:43Comments(0)

2014年11月03日

もう冬はそこまで・・・



       サザンカ(山茶花)

読みは「山茶花(さんさか)」
   ➡「茶山花(ささんか)」
   ➡「さざんか」
   というぐあいに変化したらしい。

   原産地は日本

花びらは1枚ずつ散る。藪椿は花ごと散る。









   

  晩秋の気配①            



   


Posted by チュウ at 16:11Comments(0)