この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年10月31日

花は黄色か?・・・✮



     チロリアンランプ

 釣りの浮き輪似ている。

花が空中で浮かんで吊り下がっている。

ランプをぶら下げたような形の色の花を咲かせる。













  


Posted by チュウ at 17:20Comments(0)

2014年10月30日

秋の風景・・・✮



    セイダカアワダチソウとススキが目に付きます。
 

















  


Posted by チュウ at 20:36Comments(0)

2014年10月29日

トゲのある葉は・・・✮

  今日は何の日・・・

 10月29日は「おしぼりの日」です。10をテン・で 手を拭く・・・。

今、日本人が使用(消費)量は29億枚超で年間一人当たり20枚以上だそうです。

一番多いのは紙おしぼりかな・・・?

外国人から見ると、オ モ テ ナ シかな・・?




       ギンモクセイ(銀木犀)

 葉はギザギザがあり、触ると痛い。

花は小枝状のもの出して、その先端に咲く。いい香り














  


Posted by チュウ at 09:07Comments(0)

2014年10月28日

黄色の花・・・✮


      
      ツワブキ(石蕗)

 葉は蕗に似ている

つやのある葉から「つやぶき」それが変化して「つわぶき」になった。

きれいな黄色の花

若葉を摘み取って、塩ゆでにするとおいしいかな・・?












  


Posted by チュウ at 15:18Comments(0)

2014年10月27日

庭の片隅で・・・✮✮

   読書の秋

 本を読んでいますか?

世の中には無数の本があります。

読書週間(10月27日〜11月9日)



    庭でひっそりと咲く・・オキザリス












  


Posted by チュウ at 13:36Comments(0)

2014年10月25日

花と昆虫・・・✮



   昆虫達も食欲の秋です

























  


Posted by チュウ at 19:57Comments(0)

2014年10月25日

青空をバックに・・・✮

  新聞を見ていると・・・

転倒予防は足裏の感性を磨くこと。」

家の中では素足で歩くこと。

そして、脚の筋肉を鍛え、体のバランスの感覚を高めることだそうです。















   




  


Posted by チュウ at 09:04Comments(0)

2014年10月24日

アメジストセージ・・・✮



 青紫色で綿に包まれたような花が秋に咲いている。










  


Posted by チュウ at 17:34Comments(0)

2014年10月23日

ムラサキ式部・・・✮✮

 今日は二十四節気の霜降

朝晩が次第に冷え込みそうです。





















  


Posted by チュウ at 08:32Comments(0)

2014年10月22日

トトロアオイ・・・✮


  今日も雨だ。最近、よく雨が・・・。



    花オクラとも言う。.花の色は淡黄からやや白く、オクラに似ている。








     これがオクラです。

  


Posted by チュウ at 10:40Comments(0)